どうも、だいちーです。
前回の【「THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)」の名曲5選】に続き、今回はヒロト&マーシーのブル―ハーツ解散後に結成したバンド『↑THE HIGH LOWS↓』のおすすめ曲をご紹介します!(ちなみにバンド名両端の上下矢印は正式名称なのであえて付けています。)
ぶっちゃけ、ヒロト&マーシーのこれまでのバンドの中で僕が一番好きなバンドであります。
今回、「ハイロウズをあまり聴いたことがない」「初めに聴いたら良いハイロウズの曲って何?」というハイロウズビギナーなあなたに紹介したい曲を5つに絞って選んでみました。
目次
↑THE HIGH LOWS↓(ザ・ハイロウズ)とは
ボーカル:甲本ヒロト
ギター:真島昌利
ベース:調先人
ドラム:大島賢治
キーボード:白井幹夫
1995年ブル―ハーツ解散後の甲本ヒロト、真島昌利を中心に「↑THE HIGH-LOWS↓」結成。
2005年に活動休止(事実上の解散)するまで10年間活躍したロックバンドです。
当初5人組で構成されたバンドですが、2003年にキーボードの白井幹夫が脱退。
ブルーハーツの頃と比べると抽象的で言葉遊びのような歌詞が多く、とっつきにくい印象があるかも知れません。
しかし、メロディの幅広さは圧倒的で、自由にロックンロールをやっている!というのがハイロウズというロックバンドの特徴です。
前回(ブルーハーツ)同様、第5位からランキング形式にしてはありますが、実質どの曲も同じぐらい好きなので順位はあまり気にしないで下さい。
それでは、第5位から行ってみましょう!
第5位 月光陽光
今だけが生きてる時間
なのに何故待っているのか
THE HIGH-LOWS 月光陽光
このフレーズがもう本当最高!
ブルーハーツから一貫してヒロトとマーシーは「今この瞬間」しかないということを歌っています。
ハイロウズになってもブレない価値観が全面に出ている一曲です。
- タイガーモービル
ベストアルバム
- FLASH~BEST~
第4位 胸がドキドキ
アニメ「名探偵コナン」の初代オープニング曲でも使われた曲です。
子どものころにわかりかけてたことが
大人になってわからないまま
THE HIGH-LOWS 胸がドキドキ
子供の頃ってなんであんなに自分に素直で正直にいられたんでしょう?
大人になった今、自分が何をやりたいのか分からなくなることがあります。
というか自分のやりたいこと、楽しいと感じることを貫くのが難しいんですよね。
この曲は、ヒロトが本当に胸のドキドキだけでロックンロールをやり続けていることが歌詞に現れている最高にハッピーな曲だと僕は思います。
ベストアルバム
- FLASH~BEST~
- flip flop
胸がドキドキ\250
第3位 十四才
数々の名曲を産み出したヒロトの最高傑作との呼び声高いのがこの曲。
リアルよりリアリティ
十四才
ヒロトは「ロックンロールは妄想の加速だ」と、インタビューで述べています。
【真実がどうか】よりも【自分がどう感じたか】の方が大事である。
ということだと僕は解釈しています。
- HOTEL TIKI-POTO
ベストアルバム
- FLASH~BEST~
- flip flop2
第2位 青春
2000年ごろにSMAPの中居さんとダウンタウンの松本さんが共演した「伝説の教師」というドラマの主題歌になって大ヒットした曲です。
最近もソフトバンクのCMで使われているのであなたも聴いたことがあるのでは?
時間が本当にもう本当に
止まればいいのにな
僕はこの曲の中で一番青春っぽさを感じるのは、上記フレーズの「もう本当に」の「もう」の部分です。
なぜだか、この「もう」にたまらなく10代の頃の青春の匂いを感じ取ってしまって、グッとこみ上げるものがあります。
-
Relaxin’ WITH
ベストアルバム
- FLASH~BEST~
- flip flop2
第1位 日曜日よりの使者
はい、もう定番中の定番です。
CMで何回も使われているし、バラエティ番組などでも流れる曲です。
出だしの「このまま~」からもう最高です!
サビの「シャララ~ラ」で気分が最高にハイになります。嫌なことがあっても、辛い気分の時でもこの曲を聴けば自然と元気が湧いてくる。僕にとってそんな曲です。
たとえば世界中が どしゃぶりの雨だろうと
ゲラゲラ笑える 日曜日よりの使者
2020年4月現在、新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっている今、まさに世界中がどしゃ降りの雨状態です。
誰もが気持ちが沈み、憂鬱になってしまうこんな状況の時にこそ、ぜひ聴いてほしい一曲です!
ベストアルバム
- FLASH~BEST~
- flip flop
おまけ編:ハイロウズの曲が使われたCM
日曜日よりの使者
青春
迷路
いかすぜOK
夏なんだな
オレメカ
まとめ:これまた5曲に絞るのは無理!
前回の「THE BLUE HEARTSおすすめ曲5選」同様、【入門編】ということで 「あまり知らない、聴いたことが無い」という方に向けて個人的にオススメする5曲を挙げさせて戴きました。
今回ご紹介したおすすめの5曲はハイロウズのベストアルバムに全て収録されているので、アルバムを買うなら「FLASH~BEST~」がオススメです!
次回は「ザ・クロマニヨンズ」のおすすめ曲紹介記事を書くつもりです。
よろしくお願いします。
【伝説のロックバンド】THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)おすすめ入門曲5選+CM曲